お問い合わせメールについて > お知らせ一覧

【クリスタ】複数レイヤーに色調補正する方法

複数レイヤーに色調補正する方法
  • 当サイトにはプロモーションが含まれます。

にい

複数レイヤーに「色調補正」したい!

ちとせ

「色調補正レイヤー」を使うといいよ。

クリスタの「編集」メニューの「色調補正」は、

1つのレイヤーにしか効果が反映されません。

複数レイヤーに対して色調補正したい場合は、

「色調補正レイヤー」が便利です。

今回のタイトルイラストも、

手前の炎を色調補正レイヤーで加工しました。

色調補正ありなしの比較
色調補正ありなしの比較
にい

炎だけ色が変わってる!

ちとせ

色調補正の「色相・彩度・明度」を使ったよ。

色調補正レイヤーを、

レイヤーフォルダーと合わせて使うのもポイントです。

使い方を詳しく書いていきますね。

目次

色調補正したいレイヤーをフォルダにまとめる

まず、色調補正したいレイヤーをフォルダにまとめます。

なぜかと言うと、

色調補正レイヤーは、自分の下にある全てのレイヤーが補正の対象になる

からです。

例えば今回のタイトルイラストも、

炎のレイヤーをフォルダにまとめないと大惨事です。

フォルダありなしの比較
フォルダありなしの比較
にい

魔女さんと背景まで色が変わってる!

ちとせ

毒々しい…orz

タイトルイラストのレイヤー構成は以下です。

レイヤー構成
レイヤー構成

「炎フォルダ」に炎のレイヤーがまとまっているので、

炎のレイヤーだけ色調補正されます。

にい

「魔女さん」と「背景」は補正されないんだね。

ちとせ

大惨事回避ですわ。

複数レイヤーをフォルダにまとめる簡単な方法

複数のレイヤーをフォルダにまとめる簡単な方法は以下です。

  • レイヤーを複数選択して右クリック
  • 「フォルダーを作成してレイヤーを挿入」を選択
ちとせ

よく使います!

別の記事で図を使って説明しています。

ちとせ

記事の目次から「フォルダーの作り方」に飛んでみてください。

フォルダの一番上に色調補正レイヤーを追加する

色調補正したいレイヤーをフォルダにまとめたら、

フォルダの一番上のレイヤーを右クリックします。

一番上のレイヤーを右クリック
一番上のレイヤーを右クリック

メニューが表示されるので、

「新規色調補正レイヤー」を選択します。

新規色調補正レイヤーを選択
新規色調補正レイヤーを選択

使いたい色調補正の種類を選んで、色調補正の設定をします。

ちとせ

今回使ったのは「色相・彩度・明度」です。

色調補正の設定を完了すると、

レイヤーの上に色調補正レイヤーが追加されます。

色調補正レイヤーが追加された
色調補正レイヤーが追加された
にい

簡単に追加できた!

ちとせ

色調補正レイヤーの良いところも紹介するね。

色調補正レイヤーのメリット

色調補正レイヤーのメリットは、

レイヤーなので使い勝手が良い」点です。

例えば、

  • 削除できる
  • 非表示にできる
  • 不透明度で効果の強さを変えられる

です。

にい

いろいろできるね!

ちとせ

気軽に加工できて楽しい!

レイヤーなので削除できる

色調補正レイヤーは、レイヤーなので削除できます。

加工が気に入らなかったらレイヤーを削除するだけで加工前の状態に戻せます。

削除できる
削除できる
ちとせ

レイヤー自体に色調補正すると、キャンバスを保存して閉じたら加工前には戻せないです。

にい

便利!

非表示にして加工前と比較できる

色調補正レイヤーの表示/非表示を切り替えるだけで、

加工前と加工後を比較できます。

表示/非表示を切り替えられる
表示/非表示を切り替えられる
ちとせ

レイヤーの左の「目のマーク」をクリックするだけです。

にい

色調補正レイヤーを削除せずに、「非表示にしてとっておく」こともできるね。

不透明度で効果の強さを変えられる

色調補正レイヤーの不透明度を変更すると、

加工の強さを変えられます。

効果の強さを調整できる
効果の強さを調整できる

不透明度が高い(100%に近い)ほど効果が強くなり、

不透明度が低い(100%に遠い)ほど効果が弱くなります。

にい

加工の微調整ができるね!

ちとせ

すごーく便利。

色調補正レイヤーの使い方と、使うメリットは以上です。

ちとせ

色調補正レイヤーなら、気軽に加工を楽しめますね!

今回のタイトルイラストは、

プロ絵師の技を完全マスター 真・キャラ塗り上達術 完全版を見ながら描きました。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazonでチェックする
ちとせ

わたしが今イラストの練習に使っている本です。

色調補正の関連記事はこちら。

ではまた!

  • 画力UP
  • ペンタブ
  • トレス台
  • タブレット
  • モニタ
  1. 絵画
  2. 絵画
  3. デッサン
  4. 絵画
  5. グラフィックデザイン
  6. 絵画
  7. 絵画
  8. 絵画
  9. 絵画
    発売日 : 2022年08月08日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,540
  10. 絵画
  11. 絵画
  12. 絵画
  13. 絵画
  14. 絵画
  15. 絵画
  16. プレゼンテーションソフト
  17. 絵画
  18. 絵画
  19. デッサン
  20. 絵画
  1. ペンタブレット
  2. ペンタブレット
  3. ペンタブレット
  4. ペンタブレット
  5. ペンタブレット
  6. ペンタブレット
  7. ペンタブレット
  8. ペンタブレット
  9. ペンタブレット
  10. ペンタブレット
  11. ペンタブレット
  12. ペンタブレット
  13. ペンタブレット
  14. ペンタブレット
  15. ペンタブレット
  16. ペンタブレット
  17. ペンタブレット
  18. ペンタブレット
  19. ペンタブレット
  20. ペンタブレット
    発売日 : 2017年01月13日
    価格 : ¥9,818
    新品最安値 :
    ¥9,200
  1. トレーサー
  2. おもちゃ_2column
  3. トレーサー
  4. トレーサー
  5. おもちゃ_2column
  6. トレーサー
  7. トレーサー
  8. トレーサー
  9. トレーサー
  10. トレーサー
  11. Toys - AmazonGlobal free shipping
  12. トレーサー
  13. トレーサー
  14. トレーサー
  15. トレーサー
  16. トレーサー
  17. トレーサー
  18. トレーサー
  19. トレーサー
  20. トレーサー
  1. 金利0% 6回払いが可能。買い取りも実施中
  2. タブレット
  3. タブレット
  4. タブレット
  5. 電子玩具・キッズ家電
  6. タブレット
  7. タブレット
  8. タブレット
  9. タブレット
  10. タブレット
  11. タブレット
  12. タブレット
  13. タブレット
  14. 電子玩具・キッズ家電
  15. タブレット
  16. タブレット
  17. タブレット
    発売日 : 2021年09月24日
    価格 : ¥78,799
    新品最安値 :
    ¥78,799
  18. 家電・カメラの新着商品
  19. タブレット
  20. タブレット
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ

スクロールできます>>>

[PR] 版権契約済みの公式スイーツ
目次