サイト2周年!感謝です。 > お知らせ一覧

デジ絵を描くのにかかる時間はどれくらい?時間がかかる理由はなに?

絵を描くのにかかる時間はどれくらい?
ちとせ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

にい

他の人は絵を描くのにどれくらい時間がかかるんだろう。

絵を描いていると、他の人は絵を完成させるのにどれくらい時間がかかるのか気になりますよね。

気になるということは、

・他の人と比べて自分は絵を描くのに時間がかかっているのか知りたい
・絵を描くのに時間がかかっているなら短くしたい

のではないでしょうか。

わたしは自分が絵を描くのに時間がかかるほうだと思うので、なぜ絵を描くのに時間がかかるのかを分析しやすい人です。

ブログに載せた絵を例にして、

・完成までにかかった時間(日数)と
・時間がかかる理由

を書いてみます。

時間がかかる理由がわかれば「絵を描く時間を短くする方法」もわかるはず。

ちとせ

絵を描くのに時間がかかって悩んでいる人の参考になったら嬉しいです。

目次

絵を描くのにかかった時間は「10日間」

絵を描くのにかかった時間
絵を描くのにかかった時間

ブログ記事のタイトル絵を描くのにかかった時間は「10日間」です。

にい

なんで日数がわかるの?

ちとせ

ファイル名に「最初にファイルを保存した日付」を入れているからだよ。

にい

ファイル名でイラストを描き始めた日がわかるんだね。

ちとせ

そうそう。絵の練習の記録にもなるからおススメだよ。

にい

書き終わった日はなんで分かるの?

ちとせ

イラストを描き終わった日に、ブログ用の縮小画像を別のファイルで保存しているからだよ。

にい

なるほど。

例にしたイラストのファイルの日付は220510、ブログ用の画像の日付は220520です。

完成までに10日(2022年5月10日(火)~2022年5月20日(金)まで)かかっています。

土日にやっと下書きが終わった」という記憶があるので下書きは6日、塗りに4日かかりました。

時間にするとだいたい40時間かそれ以上です。

内訳は、

・下書き:平日2時間x4日(8時間)
     土日12時間x2日(24時間)
・塗り :平日2時間x4日(8時間)

です。

ちとせ

実際は金土に徹夜した記憶があるので、44時間以上かかっていると思います…。

絵を描くのに時間がかかる理由

なぜ絵を描くのに時間がかかるのか、イラスト完成までの工程を確認しながら考えてみます。

ちとせ

まずは「なぜ下書きに時間がかかったのか」振り返ります。

下書きに時間がかかる理由は形がうまく取れないから

わたしが下書きに時間がかかる理由は、

  • 形がうまく取れない

からです。

下書きにかかった時間
下書きにかかった時間

上の画像が下書きです。

この状態になるまでに何度も描き直しています。

正確に言うと嫌になるくらい描き直して、描き直すのをあきらめたのが6日目です。

つまり、

・形がうまく取れないから時間がかかる
・形をとるのをあきらめたのが6日目だった

ということです。

絵を描く時間を短くするには、

・形がうまく取れるようになるか
・形をとるのを早い段階であきらめる

必要があるとも言えます。

具体的にどうすれば良いでしょうか。

いくつか方法が考えられます。

形をとる練習をする

1つ目の方法は「形がうまく取れるようになるまで、絵を描くのに時間がかかる自分を受け入れる」です。

現時点の自分の実力を受け入れて、

書籍を読んだり、実際に練習しながら上達を目指します。

おススメは解剖図の模写です。

ちとせ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

目次