クリスタで統合する画像の背景を透明にしたい!【一番簡単な方法】
クリスタで統合する画像の背景を透明にしたい!とき、
一番簡単な方法は、「用紙のレイヤーを非表示にして画像を統合する」です。
この記事のタイトルイラストの女の子も、用紙のレイヤーを非表示にして画像を統合しました。
背景が透明のイラストって使いやすいですよね。
クリスタをどう使ったか書いていきますね。
用紙のレイヤーを非表示にして画像を投稿する方法の他に、
「キャンバスを作るときに用紙のレイヤーを作成しない」方法も紹介します。
わたしは「用紙のレイヤーがないと落ち着かない」ので使用頻度は低いです。
まずは用紙を非表示にして画像を統合する方法から!
用紙を非表示にして画像を統合する方法
「画像を統合するときに用紙のレイヤーを非表示にするだけ」です。
実際にやってみますね。
この記事のタイトルイラストのレイヤー構成は以下です。
用紙のレイヤーの上に各パーツのフォルダを作成し、フォルダの中には塗りのレイヤーが入っています。
一番上に線画のレイヤーがあります。
クリスタの画面上のイラストの見え方はこんな感じです。
背景が白だね。
用紙の色が白だからね。
この状態で表示レイヤーのコピーを統合すると、
背景が白のイラストのレイヤーができます。
背景を消しゴムや選択ツールで消せば透明になるのですが、面倒ですよね。
画像を統合する前に背景を透明にする方が簡単かつ、キレイにできます。
用紙のレイヤーだけ非表示にする
画像を統合する前に、用紙のレイヤーだけ非表示にします。
用紙のレイヤーの左にある目のアイコンをクリックするだけです。
用紙のレイヤーが非表示になりました。
クリスタの画面上のイラストの見え方はこんな感じです。
背景が透明だね!
この状態で表示レイヤーのコピーを統合するよ。
用紙のレイヤーを削除しても同じ見え方になります。
表示レイヤーのコピーを統合する
用紙のレイヤーを非表示にしたら、表示レイヤーのコピーを統合します。
一番上のレイヤーもしくはフォルダを選択して作業します。
今回は線画のレイヤーが一番上にあるので、線画のレイヤーを選択します。
用紙のレイヤーを選択したままじゃだめなの?
非表示のレイヤーを選択した状態だと、表示レイヤーのコピーを統合できないの。メニューがグレーアウトしていて使えないのよ。
一番上のレイヤーを選択するのはなんで?
メニューを実行したレイヤーの上に画像を統合したレイヤーが追加されるからだよ。画像を統合したレイヤーが一番上にあると分かりやすいし、仕上げの加工もしやすいの。
文字だと何だか分かりにくいので、実際にやってみますね。
線画のレイヤーを右クリックしてメニューを表示します。
表示レイヤーのコピーを統合をクリックします。
統合された画像のレイヤーが一番上に追加されました。
背景が透明のレイヤーが追加されてる!
操作も簡単だし、仕上がりもキレイだよ。
これで、用紙を非表示にして画像を統合する手順は終わりです。
次は用紙のレイヤーを作成しない設定を紹介します。
用紙のレイヤーを作成しない設定
クリスタのデフォルトの設定は、
キャンバスを新規作成したとき用紙のレイヤーが自動的に追加されます。
この設定を、
キャンバスを新規作成したとき用紙のレイヤーを追加しない設定に変えると、
背景が透明(用紙なし)のキャンバスができます。
実際に用紙なしのキャンバスを作ってみます。
「新規」ウィンドウの「用紙色」のチェックを外す
用紙なしのキャンバスを作る設定は、
「新規」ウィンドウの「用紙色」のチェックを外すだけです。
画面左上のメニューバーの「ファイル」を選択して「新規」をクリックします。
「新規」ウィンドウがポップします。
「用紙色」のチェックを外します。
OKをクリックしてキャンバスを作成します。
用紙のレイヤーがないキャンバスができました。
最初から背景が透明だね。
わたしは背景が透明だと落ち着かないから、結局1番下のレイヤーを塗りつぶしちゃうんだよね…。
そして画像を統合するときに非表示にするのね。
そういうことです。
用紙のレイヤーはいらないな…という人は設定してみてください。
今回のタイトルイラストは、
「とことん解説!キャラクターの「塗り」入門教室」を見ながら描きました。
わたしが今イラストの練習に使っている本です。
ではまた!