
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
バレンタインシーズンですね。ちとせです。
本命チョコや自分用チョコを選ぶのは楽しいけれど、
義理チョコどうすっかな…
…は、定番のお悩みだと思います。
バレンタインは正直わずらわしい!というあなたに向けて、
「本命チョコすら効率化している」管理人が鉄板アイテムを紹介します。
バレンタインって効率的に処理するものなの…?
「毎年考えるのめんどくさい」ですわ。
管理人の人間性に反して、毎年好評なのでぜひ参考にしてください。
本命にはゴディバを贈っておきましょう。
ゴディバを贈っておけば間違いないです。
雑すぎない!?!?
ゴディバを信じましょう。
…というわけで今年も購入してきました。
確かに間違いない…。
間違いないんですよ。
2023年は、天体をあしらったパッケージが素敵ですね。
ゴディバなら美味しさも間違いありません。
鉄板と言えますね。
星型のチョコレートがピンク色なら大当たり!
リンクの画像は6粒、わたしが購入したのは3粒です。
ゴディバの良いところは、高級感あふれるブランドイメージです。
「お高くて美味しいチョコレートと言えば?」と聞かれて
「ゴディバ!」と答える人が多いのは、あなたも想像できるはず。
確かに名前が1番に思いつくかも。
さらに考えてみてください。
例えば変化球で「ピエール・マルコリーニ」などを用意してもですよ、
贈る相手がブランドを知らない可能性がある
んですよ。
「男子、チョコレートのブランドにほぼ興味ない」を心に刻みましょう。
「甘いものも、味わうほど好きではない」可能性もあります。
気合を入れて用意しても、
「高そうなチョコレートをもらったなあ」で終わる
ということです。
イオンで買った高見えのチョコレートと変わらないんですよ!!!
イオン好きだよね。
※管理人はイオンが大好きです。
一方、ゴディバを選んでおけば間違いありません。
相手も「ゴディバをもらった!」と認識しますし、
家族に「ゴディバをもらった!」と言っても通じます。
ブランドの威力がスゴイ。
安易だなあ…と思う人もいるんじゃない?
高級チョコレートをいただいておいて、そのようなことを考える人には見切りをつければ良いのです。
ええ…。
お高いチョコレートはありがたくいただきましょう。
店舗が近くにない場合はオンラインショップが便利です。
Amazonで買う場合は、ゴディバ公式の出品を選ぶのがポイント。
※この記事のAmazonのリンクは全て公式出品ページです。
さすがに毎年ゴディバはなあ…と思うあなたにおススメなのは、
グラマシーニューヨークのシャンパーニュブラウニー
です。
わたしは自分用に毎年買っています。
初めて食べた時美味しさにびっくりしてから、毎年購入しています。
バレンタインシーズン限定の商品で、毎年この時期しか買えません。
店舗で買う場合、百貨店のお菓子売り場へ行けば良い(いつものお店で買える)のもポイントです。
百貨店のバレンタインの特設会場は、
人が多くて移動もままならない…
並ぶのに時間がかかる…
…のが悩みの種ですよね。
特設会場へ行かずに美味しいお菓子をサクッと買って帰れるところも気に入っています。
効率的!
グラマシーニューヨークのシャンパーニュブラウニーは、
ちょうど良いサイズのブラウニー(チョコレートケーキ)を、
シャンパンガナッシュでコーティングした商品です。
コーティングを含めて4x4x3cm(縦x横x高さ)ほどの大きさです。
ガナッシュの量がコーティングとしては多めなのがポイントで、
「ブラウニーを食べた」というより「ガナッシュを食べた」と感じます。
ブルボンのシルベーヌをリッチにした感じです。
言い方よ…(分かりやすいけど)。
パッケージの華やかさが控えめで上品なので、目上の方へのプレゼントにもおススメですよ。
大人のバレンタインプレゼントですね。
ひとつ注意があって、
お酒が含まれるので苦手な人は注意してください。
グラマシーニューヨークの商品は、
・お値段がお手頃なのに高見えする
・しかも美味しい
ので、
仕事の手土産にもよく利用します。
・ウォールナッツファンキー
・ニューヨークチーズケーキ
あたりがおすすめです。
わたしはウォールナッツファンキーが好きです。
【 高島屋 】
→日本橋店、新宿店、玉川店、横浜店、柏店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、京都店、大阪店
【 西部 】池袋本店
【 小田急百貨店 】新宿店
【 松坂屋 】名古屋店
【 阪急 】うめだ本店、西宮店
【 大丸 】東京店、福岡天神店
【 東部百貨店 】池袋店、船橋店
【 あべのハルカス 】近鉄本店
【 そごう 】千葉店
【ジェイアール 京都伊勢丹店】
オンラインでは、公式ショップと高島屋オンラインストアで買えます。
さて、毎年悩ましいのが
お世話になっている人への義理チョコではないでしょうか。
予算500円くらいで適当に何か…という話をよく聞きます。
百貨店をぐるぐる回る人も多いと思うのですが、
管理人がガチでおススメしたいのは
イオンです。
イオンかい!!!
イオンをナメたらいかんのよ。
【 予算500円以下 】で素敵なチョコレートが手に入ります。
今年管理人がイオンで購入したチョコレートはこちら。
かわいい!!
しかも安い!!
「バレンタインといえばイオン!」と言うと、
「イオンは盲点だった!」と驚く人もいます。
有名お菓子メーカーが、イオン限定のバレンタイン商品を販売していることもあるんですよ。
イオンのバレンタイン特設コーナーは、
キャラクターものから高級チョコレートまで豊富な種類を1度にチェックできるのが魅力です。
お値段もお手頃で、「見た目が重くない」チョコレートも多いです。
義理チョコに迷ったらイオン!
わたしが2023年に購入したのは、
・はじけるキャンディチョコレート
・リッカティル
です。
「はじけるキャンディチョコレート」は、有名チョコレートメーカー
メリーチョコレートのバレンタイン商品です。
パッケージがかわいいですね。
パチパチはじけるクラッシュキャンディーがチョコレートに混ぜ込まれた面白い商品です。
パチパチキャンディー懐かしい!
子供心で楽しめる素敵な商品よね。
味の種類は6種類です。
・ホワイトソーダ
・メロンクリームソーダ
・コーラフロート
・サイダー
・いちごソーダ
・レモンスカッシュ
名前のチョイスもセンスあるなあ。
全種類買いたくなりますわ。
お値段もプチプラ(税込378円/箱)です。
長方形のシンプルな箱でたくさん買ってもかさばりません。
レトロな雰囲気のイラストでお仕事の疲れも癒されるはず。
「ちょっとした気持ち」って感じだね。
色々と「ちょうどいい」のが嬉しい!
「はじける」の名前の通り、口の中でめちゃくちゃはじけます。
「いやいやそんなw」と思う人は自分用に買って食べてみてください。
仕事の電話が取れなくなるレベルですよ!
男女問わず、特に男性に好評です。初めて食べた人はびっくりするので、会話もきっと弾みます!
うまいこと言った…。
1点注意があって、
Amazonの出品は転売品です。
公式も「転売商品の注意喚起」をしています。
定価よりかなり高いので注意しましょう。
通販は公式サイトを利用しましょう。
「リッカティル」は、有名チョコレートメーカー
モロゾフのバレンタイン商品です。
【イオン限定商品】なので気になるあなたはイオンへGo!
パッケージがとてもかわいいですね。
パッケージの動物にあわせて中のチョコレートが違うんですよ!
かっっわいい!
やばいよね。
全種類の中身と味のレビューは別の記事に書く予定です。
全種類の中身を今すぐ知りたい!人は公式サイトをチェック!
お値段は何と税込324円/箱!
税抜き300円なの!?
プチプラには見えないよね。
動物の種類は8種類です。
・うさぎ
・ライオン
・パンダ
・ネコ
・ペンギン
・くま
・ぞう
・ネズミ
管理人の近所のイオンではうさぎが一番人気でした。
箱1つ在庫が少なかったです。
今年(2023年)はうさぎ年だもんね。
とにかくかわいくて、【中身も多すぎない】ところがポイント。
・かわいいものが好きな人
・体形維持に気を使っている人
・甘い物はそこまで好きではない人
…に、「ちょっとした気持ちを贈りたい」が叶うアイテムですね。
ダイエット中でも「ご褒美!」って食べてもらえそう。
もらって嬉しいチョコレートですわ。
義理チョコには「キットカット」か「ブラックサンダー」を用意すれば間違いないです。
雑っ!!!
大袋で用意してばらまきましょう。
みんな大好きキットカットは、「大人の甘さ」がおススメです。
ブラックサンダーは「こいつ分かっていやがる…」と思われる可能性大です。
ブラックサンダーが嫌いな男子はほぼいません(偏見)。
「男子、駄菓子、大好き」を心に刻みましょう。
「ET、おうち、帰る」みたいに…。
北海道限定品!もAmazonにありました。「初めて見た!」「旅行行ったの?」など会話がはずみますよ。
確かに、白いサンダーには食いついちゃうなあ。
義理チョコのポイントは、
・明らかに義理と分かるほどよい雑さ
・明らかに美味しい商品
・小さすぎない
です。
ネタに走って「美味しくないチョコレート」を配るより、
美味しいキットカットやブラックサンダーをもらった方が嬉しいです。
大袋のお菓子って、「もらってももらわなくても良い」って思われない?
…甘い。
エッ!?
ちょっとしたお菓子でももらったら嬉しいし、表面上は「明らかに義理じゃ~ん」とか言いつつ内心嬉しいし、正直ちょっと気分も上がるしなんなら仕事のパフォーマンスもちょっと上がるのが男子なんだよ!!!
あなた男子でしたっけ…。
※女性です。
そもそも義理チョコをお渡しする場合、
「恋愛関係など【 お互いに 】望んでいない」ので、
「没個性かつ美味しいもの」が正解だと思います。
このひと手間で1年間の人間関係が良好になるなら安いものですわ。
で、いくら使ったの?
撮影用だけで1万円超え…。※
※経費で落としました。
バレンタインは自分用にチョコを買うのも楽しいですよね。
管理人が2023年に自分用に買ったチョコレートは以下です。
No. | ブランド | 品名 |
---|---|---|
① | モロゾフ | リッカティル サーカステントボックス |
② | メリーチョコレート | はじけるキャンディチョコレートアソートメント缶 |
③ | グラマシーニューヨーク | シャンパーニュブラウニー |
…本命よりも豪華じゃない?
かわいすぎて散財してしまったわ。
1日1粒ずつ楽しみたいと思います。
魅力的な商品がたくさん!並ぶバレンタインシーズンは華やかでワクワクしますね。
とりあえず本命にはゴディバを買っておけば間違いないです。
参考になったら嬉しいです。
ではまた!