本年もよろしくお願いいたします。のんかつ info

レンジフードの油汚れを日用品でキレイにする方法

当サイトは広告を掲載しています。
レンジフードの油汚れを日用品でキレイにする方法

大掃除シーズンですね、ちとせです。(2024年12月執筆)

レンジフードのお掃除ってメンドクサイですよね。

ちとせ

日用品でキレイにできる!って知ってましたか?

ビフォーアフター
ビフォーアフター
にい

ピカピカだ!

特別な洗剤も、ハケもブラシも使っていません

ちとせ

力を入れてゴシゴシもナシ!

実際に掃除したときの写真つきで詳しく書いていきますね。

にい

まずは管理人の失敗談から。

目次

【失敗談】レンジフードのお掃除で塗装がはげた

わたしはレンジフードのお掃除で

フードの塗装がはげたことがあります。

レンジフードのお掃除って、

  • 油とホコリでベッタベタ
  • 食器用洗剤で簡単に落ちない
  • お掃除に時間がかかる
  • ゴシゴシで疲れる・手が痛い

食器用洗剤と使い古しの歯ブラシで掃除しても

汚れがぜんぜん落ちないんですよね。

ちとせ

漬け置きしてもダメでした。

にい

油とホコリでベッタベタだから…。

時間もかかるし手も痛くなるし

塗装まではげて心が折れました

ちとせ

無慈悲か。

にい

プロ用の洗剤とか高圧洗浄機を買うのは?

ちとせ

1年に1度しか使わないものにお金をかけたくない

にい

貧乏性…。

日用品でどうにかしたい!といろいろ試した結果

自分にピッタリの方法を見つけました

ちとせ

こりゃいいわ!!

hadakaraと爪楊枝を使う

ボディソープのhadakaraと爪楊枝を使ったお掃除です。

お掃除に使うもの
お掃除に使うもの

写真に入れるのを忘れたのですが、キッチンペーパーも使いました。

にい

ボディーソープ!?

ちとせ

hadakaraすごいのよ。

ダマされたと思って1度試してみてください。

hadakaraのきめ細かい泡で汚れが浮いて

レンジフードのお掃除がアホほど簡単になります

ビフォーアフター
ビフォーアフター
ちとせ

面白いほどよく落ちる!

にい

ちょっと試してみたいかも。

細かい汚れを落とす手間はあるのですが

日用品のボディーソープでお掃除できる手軽さ

簡単にキレイになる爽快感

無駄な買い物をしなくて済むお得感が最高です。

ちとせ

しかもお肌に優しい!!

にい

肌に優しいのは間違いないね。

hadakara公式サイトによると、汚れを落としながら肌に潤い成分を浸透させるらしいです。

ちとせ

レンジフードに潤い成分とかウケる。

にい

掃除しながらニヤニヤしないで…。

手袋なしで使えるのは大きなメリットだと思うんですよ。

hadakaraが手に付いても何の不安もないですし

心やすらぐいい香りもします

薬局やスーパーで手軽に買えて

日常使いするものなので置き場所にも困らない。

ちとせ

最高か。

プロ仕様の洗剤って手袋しないと手が荒れそうですよね。

ちょっと手に付いたらよく洗わないといけないですし

臭いもキツくて換気が必要だったりします。

ちとせ

値段もお高いし

そうは言ってもボディーソープで

レンジフードの汚れは落ちないんじゃないの?と思いますよね。

わたしもびっくりしたのですが

食器用洗剤より簡単に汚れが落ちます

ビフォーアフター
ビフォーアフター
にい

ピカピカだ。

ちとせ

hadakaraの超細かい泡がいいみたい。

実際にお掃除したときの様子を写真つきで紹介しますね。

hadakaraでレンジフードを掃除する方法

まずはレンジフードを取り外します

レンジフードを取り外した
レンジフードを取り外した
ちとせ

ベッタベタ…。

にい

掃除するの嫌だなあ。

ベッタベタのレンジフードに

hadakaraを塗ります

hadakaraを塗る
hadakaraを塗る
ちとせ

素手でOKです。

にい

下にあるのは何?

ちとせ

キッチンペーパー。

30分ほど放置(適当な時間でOK)して

泡が汚れてきたら次のステップに進みます。

他の場所の掃除や洗濯など他のことをしつつ、ときどき様子を見ると効率が良いです。

汚れが浮くまで放置
汚れが浮くまで放置
にい

泡が汚れてきた!

ちとせ

hadakaraすごいわー。

ここからブラシで掃除しても良いのですが

ベタベタをたくさん流すと排水溝の掃除が面倒ですし

ブラシについたベタベタを掃除するのも面倒なので

キッチンペーパーでふきます

キッチンペーパーで汚れをふき取る
キッチンペーパーで汚れをふき取る
ちとせ

汚れがスッと落ちる(感動)

にい

すごっ。

ふき取ったら洗い流します

お湯を使うとなお良いです。

洗い流したところ
洗い流したところ
にい

ちょっと汚れが残ってる?

ちとせ

爪楊枝でキレイにするよ。

爪楊枝で汚れを落とします

つまようじで汚れを取る
つまようじで汚れを取る

爪楊枝でスッと取れるくらい

汚れが柔らかくなっています

にい

気持ちよく取れる!

ちとせ

細かい作業でめんどくさいけどガマンです。

塗装がはげたら嫌ですし…。

最後に食器用洗剤で洗ってお掃除完了です。

仕上げに食器用洗剤で洗う
仕上げに食器用洗剤で洗う
にい

何で最後は食器用洗剤なの?

ちとせ

食器用洗剤の方が安いから

hadakara節約のため

ビフォーアフター
ビフォーアフター

レンジフードの油汚れを日用品でキレイにする方法は以上です。

hadakaraを使ったお掃除、おススメですよ。

ちとせ

ゴシゴシ洗いから解放されて幸せ。

よかったら試してみてください。

ではまた!

当サイトの支援リンク ↑ はSquareの決済システムを使用しています。

ちとせ

店舗レジでも使われているシステムです。

目次