MAIDESITE電動昇降デスク脚【レビュー】受取りから組立てまで1人で作業するコツ
電動昇降デスク、良いですよね。
この記事では、MAIDESITEの受け取りから組み立てまで、1人で作業するコツを画像付きで詳しく書きます。
組み立てにかかった時間は2時間ほど(写真撮影やメモしながらの時間)でした。
デスクの昇降は集合住宅で深夜に動かしても問題ないほど静かでスムーズ!
買って良かったです。
別売のキャスターを着ければ模様替えもラクラク!でした。
掃除もしやすいです。
引っ越し後も、天板を変えて愛用しています。
ちなみに管理人は超インドア派の女性です。
ちょっとした工夫をしつつ、1人で組み立てられました。
説明書に書いていないポイントも詳しく書きますね。
組み立てながら撮った写真をふんだんに使っているので記事を複数ページに分けています。
※目次には今見ているページの見出しだけが表示されます。
MAIDESITEは購入から3日で届いた
わたしはMAIDESITE電動昇降デスク脚を2022年のAmazonプライムデーで買いました。
商品が届いたのは購入してから3日後です。
2022年7月12日(火)に購入して7月15日(金)に届きました。
購入したのは天板なしのタイプ(脚のみ)です。
Maidesite 電動昇降デスク 脚 (Amazon商品ページ)
脚につけるキャスターも買いました。
FLEXISPOT スタンディングデスク用キャスター (Amazon商品ページ)
FLEXISPOT用のキャスターをスムーズに取り付けられました。
運送会社は、MAIDESITEの脚はヤマト運輸、FLEXISPOT用のキャスターは佐川急便でした。
受け取りは台車があると安全
MAIDESITE電動昇降デスク脚の梱包重量は30kgです。
家に届いた後、家の中の移動に苦労する重さですよね。
管理人は宅配のお兄さんにMAIDESITEを玄関で台車に乗せてもらいました。
受け取り後、家の中をスイスイ移動できます。
台車に横向きに乗せてもらうとより安全です。
画像は縦置きだね?
宅配のお兄さんが台車を使わずに運んできたから、「横にして欲しい」って言い出せなかったのよ…。
倒すときにちょっと怖かったですが、台車のおかげでストレスなく移動できて良かったです。
画像の台車はコレ
トラスコ中山 (TRUSCO) カルティオ(Amazon商品ページ)
台車がない場合は?
台車がない場合は、
- シーツなどの上に乗せて引っ張って移動
- 玄関で箱をあけてパーツを1つずつ運ぶ
方法もあります。
箱を開けてみた感じ、パーツを1つずつ運ぶと良さそうです。
重いパーツもありますが、運べないほどではなかったです。
FLEXISPOT用のキャスターは手渡しできるサイズの小箱で届きました。
開梱と組み立てのコツ
わたしはMAIDESITEを畳の部屋で組み立てました。
フローリングに傷がつくのが怖かったからです。
フローリングで作業する場合は下に何か敷くと良いです。
あとは、できれば壁から離れた場所がよいです。
左右の脚が特に重くて、ちょっと角が当たっただけで壁紙がめくれます。
わたしはうっかり脚の角をふすまに当ててしまい、ふすまが少し凹みました。
ほんのちょっとかすっただけなのに…orz
組み立てに必要なスペース
組み立てには2畳くらいのスペースが必要です。
- 天板を取り付けるときにフレームを動かす
- 組み立てた後にデスクをひっくり返す
もう1畳ぶん(計2畳)のスペースが必要でした。
1畳のサイズは182x92cmなので、フローリング作業は
180x180ほどの敷物を用意すると安全です。
毛布とか敷きパッドとか?
良いと思う!
敷物のほかに、あると便利な道具は以下です。
あると便利な道具
・カッター
・はさみ
・先端がマグネット式のドライバー
・軍手
開梱はカッターでOK
段ボールを開けるときはカッターを使いました。
段ボールが厚めで、一番上に梱包材があるので商品は傷付きにくいです。
一部のパーツはパーツの中にある
箱からパーツを取り出すとこんな感じです。
一番重いのは左右の脚(L字に立てているパーツ)です。
説明書の部品リストを見ながらパーツに不備がないか確認していきます。
いきなりパーツ足りなくない!?
と思ったのですが、よく確認すると、
一部のパーツはパーツの中に入っていました。
部品リストのC、D1、D2、G、Iは組み合わさっています。CはDの中に入っていました。
画像はDからCを引き出しています。
袋に入ったままのネジを数えました。
パーツの確認が終わったら説明書通りに組み立てます。
完成まで特に迷いませんでしたが、
困った!ことはいくつかありました。
組み立ての流れの中で解決方法を書きますね。
次のページに続くよ。