リニューアルしました!のんかつ info

現実逃避におすすめの行動3つ。良い現実逃避のためのルールと目的、コツも紹介

当サイトは広告を掲載しています。
現実逃避におすすめの行動3つ。良い現実逃避のためのルールと目的、コツも紹介
声優さん好きはチェックするべき!

お元気ですか。ちとせです。

現実逃避したいときってありますよね。

目の前の物事がうまくいかない。

人間関係のトラブル。

仕事が忙しい。

面倒にまきこまれた。

恥ずかしい失敗をした。

なんかもう色々疲れた…。

窓とかないのに遠くを見ちゃう感じです。

そんなときはがっつり現実逃避をして問題から距離を取るのがおすすめです。

「逃避しても問題は解決しないだろ!」というご意見は全くもってその通りなのですが、

「問題に囚われすぎても問題は解決しない」と主張したい。

ちとせ

「囚われ」といえば「囚われのパルマ」は最高ですよねえ…。

にい

正論からの現実逃避の良い例だね。

囚われのパルマ 公式ファンブック(Amazon商品ページ)

話はそれましたが、現実逃避スキル持ちの管理人が現実逃避におすすめの行動を紹介します。

この記事を書いた人

  • 現実逃避を駆使して若いうちにSE業で荒稼ぎして独立
  • 現在は働いたり働かなかったりして現実逃避している
  • 思い返せばだいたい現実逃避している
にい

逃避しすぎじゃね?

ちとせ

逃避のおかげで幸せと言っても過言ではないよ。

まずは良い現実逃避をするためのルールから。

目次

現実逃避のルール

わたしは「良い現実逃避」をするために、現実逃避のルールを1つだけ決めています

わたしの現実逃避ルールは、

「誰にも迷惑かけてない」を常に押さえることです。

こんな現実逃避はNGです。

・他人に迷惑をかける
・他人に心配をかける
・現実逃避が現実(逃避から戻らない)

具体的には、

  • 暴飲暴食したりお金を使いすぎない
  • 他人を傷つけたり物を破壊しない
ちとせ

捨てる前のモノ(電子機器を破壊(分解)したり服を細かく切ったり)はOKです。

にい

最後の「現実逃避が現実」っていうのも「人に迷惑をかけなければいい」んじゃないの?

ちとせ

その通りだけど、逃避から戻ってこないのは「逃避じゃなくて現実」だから。※

※逃げたいときは(人に迷惑をかけないように気をつけつつ)逃げ切っていいと思います。

この記事は、現実に戻る前提の現実逃避について書きます。

現実逃避の目的とコツ

現実逃避の目的とコツはシンプルです。

現実逃避の目的

現実(問題)から距離を取る。

現実逃避のコツ

没頭、集中できることをする

現実逃避の目的は問題から距離を取ること

現実逃避の目的は、現実(問題)から距離を取ることです。

現実逃避したいなあ…と思うときはたいてい目の前に問題がありますよね。

逃避しても問題は解決しませんが、逃避して問題を解決しやすくすることはできます。

ちとせ

経験上、問題に囚われすぎても問題は解決しないか解決しにくいです。

例えば人から傷つけられたとき。

傷つけられるとびっくりして反応(悲しかったり、怒りがこみあげたり)しますよね。

傷つけてきた人や自分の感情について悩みもします。

・どうしたら相手は非を認めるだろうか
・どうしたら相手とうまく付き合えるだろうか
・どうしたらこの気持ちがおさまるだろうか

すぐに気持ちの切り替えができる場合は良いですが、

家族や学校の友人、職場の人など毎日顔を合わせる場合は切り替えがむずかしいです。

そんなとき、

悩み(問題)にとらわれたまま嫌な人と顔を合わせていない時間まで悩むのは精神衛生上よくありません。

ちとせ

悩みの対策をとれないまま顔を合わせて同じ反応を繰り返してしまうのも辛いです。

逃避をうまく使ってまずは悩み(問題)と距離を取りましょう。

現実逃避のコツは「没頭、集中できることをする」

現実逃避のコツは、「没頭、集中できることをする」です。

「没頭、集中できること」は後々プラスになる単純作業がベスト。

ぶっちゃけ掃除(部屋の片づけ)です。

ちとせ

この時点で「何言ってんだコイツ」と思う人が大半だと思いますが…。

自分がいま人間関係に恵まれて、生活の不安もなく、毎日「自分、幸せじゃね?」と感じるのは現実逃避を活用したおかげで、逃避のための行動は「掃除が最適だった」としか言えません。

管理人おすすめの現実逃避を3つ紹介しますね。

現実逃避におすすめの行動その1:掃除(部屋の片づけ)

現実逃避に1番おすすめなのは掃除(部屋の片づけ)です。

掃除は単純作業かつ、生活空間がスッキリして気分も晴れます。

気分転換のために外出して外で楽しく遊んでも、

家に帰ったら部屋が汚くて現実に引き戻された…という経験はないでしょうか。

にい

経験ある…orz

没頭、集中するくらい真剣に掃除をすると、

  • 集中することで問題から距離を取れる
  • 達成感がある
  • 気持ちの良い生活空間になる

上記が全て手に入ります。

ちとせ

圧倒的おすすめです。

サブカル好きのあなたはリヴァイ兵長になったつもりで家中のホコリを掃討しましょう。

ちとせ

掃除めんどくさいって苦手視している人も自分のためにやるといいです。あとモテます。

にい

推せば推すだけ怪しいやつw

ちとせ

それな。

正直わたしも、掃除にとりかかるときは「めんどくせぇ~」と思うのですが、

ここで安易に快楽に走ると、後々面倒なことが多いです。

食に走って美味しいものを食べ過ぎると太って体形を気にしますし、

お金を使えば使ったぶん稼ぐことになります。

睡眠を十分にとるのはとても良いですが、たいてい眠れず変な夢を見たりします。

ちとせ

相当疲れていないかぎり、とりあえず掃除してから寝ます。

「目の前の小さな汚れを落とす」をとにかく繰り返します。

掃除で「小さな目標達成を積み重ねている」とも言えますね。

そのうち「汚れを落とすことしか考えていなかった」タイミングが出てきます。

ちとせ

このちょっとしたタイミングが大事で、現実(問題)と別のことを考える時間が増えるほど良いです。

にい

問題と距離を取れたってことか。

管理人愛用の掃除グッズは以下の3つです。

  • 無印良品の掃除用品システム
  • スティッククリーナー
  • クイックルハンディ
無印良品の掃除用品システムとスティッククリーナー
無印良品の掃除用品システムとスティッククリーナー
クイックルハンディもおすすめ
クイックルハンディもおすすめ

クイックルハンディは1部屋に1つあっても良いです。

クイックルハンディ(Amazon商品ページ)

現実逃避におすすめの行動その2:趣味に没頭する

掃除ほど推せませんが、好きなことや趣味に没頭するのもおすすめです。

わたしの場合は、

です。

掃除ほど推せない理由は、

感情が左右されて逆にストレスになる。

からです。

たとえばお絵描きなら、

描くのは好きですが上手く描けないストレスが常にあります

ゲームは最近MMOで遊ぶことが多く、人間関係のゴタゴタに巻き込まれたりします

ちとせ

仕事関係の知り合いともゲームしないようにしています。

SE時代、上司も同僚もお客さんもモンハン大好きだったので、

よく「ひと狩り行こうぜ!」という雰囲気になりました。

しかし丁寧にお断りしてソロを貫いた思い出があります。

AmazonプライムビデオやKindleアンリミテッドは気晴らしに良いサービスですが、

突然推しがお亡くなりになるなど、精神的ダメージを受ける可能性があります。

ちとせ

作品の当たりハズレもあって、ハズレを引くと「時間を無駄にした…」とがっかりします。

現実逃避におすすめの行動その3:悩むときは歩く

悩むときは歩くのもおすすめです。

ちとせ

掃除する気になれないときは、とりあえず歩きます。

とりあえず歩くメリットは、

  • 運動になる
  • 前向きな気分になりやすい
  • 良いアイデアも浮かびやすい

です。

わたしは歩きながら考えごとをするのが好きなので、

早朝や夜など歩きやすい時間に散歩しています。

歩きながら悩む(考える)と前向きになれます。

ちとせ

お金もかからず健康に良いのでお得感もあります。

にい

ちょいちょいケチくさいよね。

ちとせ

自他共に認めるドケチですから。

なるべく人に会わない時間や道を選ぶのがポイントです。

散歩していると、目に入るものについて無意識に考えてしまうのですよね。

人が視界に入ると悩んでいる自分と比較してしまう可能性があります。

悩んでいるとマイナス方向の感情がわくことが多いので…。

「あの人の方が幸せそうだな」とか、
「この人よりマシだな」とか、

余計なことを考えてしまいます。

人に会わない時間と道がおすすめですが、深夜の一人歩きは危険です。安全に注意して歩きましょう。

特に悩んでいなくても、歩きながら考えると良い考えが浮かびやすいです。

ちとせ

わたしは仕事の電話をするときも歩きまわります。

にい

電話しながら事務所を歩き回る人って「ルンバ」って呼ばれるよね。

ちとせ

初めて聞いたときめちゃ笑ったわ。

まとめ

現実逃避の目的とコツはシンプルです。

現実逃避の目的

現実(問題)から距離を取る。

現実逃避のコツ

自分が没頭、集中できることをする

現実逃避におすすめの行動は、

  • 掃除(部屋の片づけ)
  • 趣味に没頭する
  • 悩むときは歩く

良い現実逃避のために、

「誰にも迷惑かけてない」を常に押さえると良いです。

誰でも生活していればいろいろとありますよね

悩み(現実)との距離をうまく調整(逃避)して心身ともに良いコンディションを保ちましょう

ちとせ

参考になったら嬉しいです。

ではまた!

※当サイトの支援リンクは、世界400万以上の店舗で採用されているSquareの決済システムを使用しています。

ちとせ

飲食店やビューティーサロンなど、実際のお店のレジでも使われているシステムです。

目次