3周年!感謝です。のんかつ info

【葉水用の霧吹き】は機能と見た目で選んで正解だった-水の勢いには注意が必要

当サイトは広告を掲載しています。
【葉水用の霧吹き】は機能と見た目で選んで正解だった-水の勢いには注意が必要

観葉植物、いいですよね。

ここ数年は思いがけず「お家時間」が増えて

観葉植物を購入した(増やした)人も多いのではないでしょうか。

ちとせ

わたしも最近、新しい家族を数株お迎えしました。

最近お迎えしたアイビー
最近お迎えしたアイビー

植物が増えるとお世話が大変ですよね。

・水やりの回数が増える
・植物の種類が増えると気の使い方も違う

葉水(はみず)用の霧吹きを買い替えたら、植物のお世話が楽になりました。

機能と見た目で選んだ霧吹き
機能と見た目で選んだ霧吹き
  • 超こまかい霧が出る
  • 逆さまにしても使える
  • 見た目がいい

スプレーボトル 観葉植物用(Amazon商品ページ)

※モデルチェンジしている可能性があります。
本体カラーとサイズを必ずチェックしてください。

ちとせ

正直見た目で選んだのですが、買って正解でした。

にい

化粧水を入れても良さそう。

ただ、水の勢いには注意が必要です。

噴射距離が近すぎると葉っぱを痛めるほど勢いが強いです。

初めて使ったとき、水の勢いが分からずに、

葉っぱから15cmほどの距離から噴射してしまいました。

結果、うちのパキラは数日後に葉っぱが大きく破れました。

霧吹きを近くで使った数日後、葉に穴があいてしまった
霧吹きを近くで使った数日後、葉に穴があいてしまった
ちとせ

パキラちゃんゴメン…。

軟らかい葉っぱの植物は特に、30cmは離した方が良い気がします。

適度な距離で使うと、細かい霧がふわっとかかって良い感じです。

個人的には透明タイプがかわいくておススメです。

ちとせ

水の残り具合も確認できますし!

スプレーボトル 観葉植物用(Amazon商品ページ)

目次

葉水(はみず)の効果

観葉植物のお世話で欠かせないのが葉水(はみず)です。

葉水とは、植物の葉っぱにお水をあげることです。

霧吹きで葉っぱにお水を吹きかけます。

にい

根本に水をあげるんじゃないの?

ちとせ

葉水をすると植物がきれいに育ちやすいんだって。もちろん根本にも水やりするよ。

・植物は葉っぱからも水を吸収する
・葉っぱが乾燥で傷まない
・ホコリなどの汚れが貯まりにくい
・虫や病気の予防になる

にい

確かに乾燥したら葉っぱが傷みそう。

ちとせ

わたしは虫が苦手だから、葉水をしない理由がないわ。

にい

毎日葉水するの?

ちとせ

3日に1度は葉水してるかも?くらい。

あくまで個人的な葉水のタイミングですが、

・葉っぱが乾燥しているかも?と思ったとき
・気が向いたとき

にい

適当…!

ちとせ

お水のあげすぎも良くないし、様子をみながら葉水してるよ。

葉水用の霧吹きは機能と見た目で選んで満足

葉水用の霧吹きは100均で売っている霧吹きでももちろんOKです。

ちとせ

わたしも長いこと100均の霧吹きを使っていました。

にい

何で買い替えたの?

ちとせ

見た目が嫌になったから…。

霧吹きを買い替えた理由は、

「なんか安っぽいな…」と思ったからです。

にい

1回思うとダメなやつ…。

ちとせ

葉水するたびにモヤっとしちゃって…。

葉水用の霧吹きを機能と見た目で選んだら、生活の満足度も高くなりました。

葉水用の霧吹きにおすすめの機能

葉水用の霧吹きにおすすめの機能は、

・細かい霧が出る
・逆さまでも使える

です。

特に、逆さまでも使える霧吹きはストレスが減ります。

にい

なんで?

ちとせ

虫や病気を予防するために、葉っぱを手で裏返して葉水するからだよ。

逆さまでも使える霧吹きなら、角度を変えてシュッっとするだけです。

ちとせ

早く買えば良かったです。

霧吹きの見た目にこだわるとなお良い

霧吹きの見た目にこだわると、お家時間がもっと好きになります。

実は100均にも細かい霧の出る霧吹きがあった(300円や500円の商品)のですが、買いませんでした。

にい

なんで?

ちとせ

見た目が業務用っぽかったから…。

よく視界に入るものはデザインの良いものがいいですよね。

見るたびに「素敵だな」と思うアイテムなら、植物のお世話も楽しく感じます。

スプレーボトル 観葉植物用(Amazon商品ページ)

※モデルチェンジしている可能性があります。
本体カラーとサイズを必ずチェックしてください。

参考になったら嬉しいです。

ではまた!

※当サイトの支援リンクは、世界400万以上の店舗で採用されているSquareの決済システムを使用しています。

ちとせ

飲食店やビューティーサロンなど、実際のお店のレジでも使われているシステムです。

目次