お問い合わせメールについて > お知らせ一覧

【コロナ療養者への差し入れ】すぐに送って喜ばれたアイテムまとめ

【コロナ療養者への差し入れ】すぐに送って喜ばれたアイテムまとめ
  • 当サイトにはプロモーションが含まれます。

大切な人がコロナに感染すると、とても心配ですよね。

ちとせ

すぐに駆け付けられない距離に住んでいると、なおさら心配です。

わたしも今年(2023年)の9月下旬に、

遠方に住む両親がコロナ陽性になりました。

知らせを聞いてすぐに薬局に行き、物資を調達して実家に送りました。

幸い2人とも重症化せず、症状が落ち着いてきています。

連絡をするたびに「贈り物がとても役に立った」と言ってくれます。

ちとせ

すぐに送って良かったです…。

にい

何を差し入れたの?

ちとせ

あると便利なアイテムと、食料、検査キットを送ったよ。

今回は、コロナ療養中の両親に送って喜ばれたものを詳しく書きますね。

この記事を書いた人

  • わたしは去年の同時期(2022年秋)にコロナ陽性になった経験があります。
  • 感染初期に自分が欲しかったものを両親に差し入れしました。
ちとせ

参考になったら嬉しいです。

目次

長く使える、あると便利なアイテム

わたしは去年の同時期(2022年秋)にコロナ陽性になった経験があります。

発熱と、全身の痛みが特にひどくて、一生コロナにかかりたくないです。

ちとせ

他の人にも、一生かかってほしくないです。

しかし残念ながら今年の秋、

遠方で暮らす両親が2人とも陽性になりました。

連絡を聞いてすぐに、

感染初期に自分が欲しかったアイテムを両親に送りました。

ちとせ

自分の経験が活かせて良かったです…。

幸い2人とも重症化せず、症状がおちついてきてからは、

連絡のたびに「贈り物がとても役に立った」と言ってくれます。

購入時のポイントなど、詳しく書いていきますね。

非接触の体温計

ちとせ

非接触の体温計がとても喜ばれました。

非接触の体温計は、療養中とても便利です。

発熱中は熱を測るのもしんどい
約1秒で測定できる
本人以外も測定できる
家族の人数ぶんあってもいい

ちとせ

熱があるとぐったりして、体温を測るのもダルいです。感染初期は特に「コロナになってしまった…」という気持ちの落ち込みもあります。毎日の検温のストレスが少しでも減るとありがたいです。

にい

本人がぐったりしてても、家族が検温できるものね。

ちとせ

家族の人数ぶんあっても困らないアイテムですわ。

相手がすでに非接触の体温計を持っていたとしても予備にできますし、

「あなたのことを心配して選んだ」気持ちが伝わると思います。

非接触体温計の購入時のポイント

非接触体温計の購入時のポイントは、

信頼できるメーカーの製品を選ぶ

です。

わたしは自分の療養中は海外メーカーの非接触体温計を使っていたのですが、

すぐに壊れてしまいました。

にい

そういう所をケチるから…。

ちとせ

面目ない…。

経験を活かして、両親には

国内有名メーカーの非接触体温計を送りました。

ちとせ

信頼できるメーカーの製品を、長く使ってもらいたいです。

凍らないアイス枕

ちとせ

寝苦しい季節にも重宝します。

凍らないタイプのアイス枕を、人数分送りました。

待機期間が終わっても、毎年使える便利なアイテムです。

  • 凍らないので、やわらかい
  • 最初から頭にフィットする
  • 寝苦しい季節に重宝する
  • ねんざなども冷やしやすい
ちとせ

アイス枕は「凍らないタイプ」が良いです。

  • 凍るタイプは、タオルを巻かないと「使いはじめが硬くて痛い
  • 凍らないタイプは、「カバーがなくても最初から柔らかくて痛くない
ちとせ

肌に直に触れると冷たすぎる場合はタオルを敷くと良いです。

にい

夏場の寝苦しい夜にも使えるね。

ちとせ

使いやすくて、使い道が多いのが◎ですわ。

やわらかくて体にフィットするので、ねんざなども冷やしやすいです。

ちとせ

最近は、肉ばなれの患部を冷やすのに役立ちました。

にい

肉ばなれ痛そう…。

ちとせ

痛かった…(T T)

熱さまシート

ちとせ

小林製薬の熱さまシートが、一番使いやすいです。

小林製薬の熱さまシートも入れました。

類似品と比べて冷感の持ちが良く、はがれにくいと感じます。

にい

はがれやすいと、手に臭いがつくよね…。

ちとせ

あの独特の臭い、ストレスですわ。

わたしの肌質や、ひたいの形のせいかもしれないのですが、

熱さまシートの類似品は本家と比べてはがれやすく、シートをひたいに押し付けて貼りなおすたびに手に独特の臭いがつきます。

ちとせ

体調が悪いとちょっとした臭いも気になるので、使い心地にストレスの少ない小林製薬の熱さまシートを送りました。

除菌ウェットティッシュ

ちとせ

肌にやさしくて、かわいいものを選びました。

エリエールの除菌ウェットティッシュ(Puana)です。

ちとせ

つめかえ用を送りました。

  • 無添加処方
  • 肌触りが良い
  • 持ち歩きやすい
  • パッケージがかわいい
にい

つめかえ用にしたのはなんで?

ちとせ

ウェットティッシュがケースから出てこないとイラっとするから…。

にい

あるある…。

ちとせ

パッケージの1つ1つにプーさんのイラストがあって、かわいいのよ。

にい

かわいいイラストは、外袋だけじゃないんだね。

ちとせ

弱っているときほど、かわいいものに癒されて欲しいですわ。

たくさん送って余っても、掃除に使えます。

長く使える、あると便利なアイテムは以上です。

栄養が手軽に摂れて、美味しい食品(+のど飴)

体調が悪いときほど、食事がおっくうになりますよね。

わたしがコロナにかかったとき、体中が痛くて食事の準備ができませんでした。

もちろん食欲もありません…。

そんなときに重宝したのが、

「栄養が簡単に摂れて、美味しい食品」です。

飲み込みやすいドリンクタイプ、ゼリータイプが◎です。

ちとせ

自分が実際に助けられた商品を、両親に送りました。

メイバランス

ちとせ

メイバランスがとても喜ばれました。

メイバランスの「ミルクテイストシリーズ」は、

消費者庁認可の総合栄養食品です。

にい

「消費者庁認可、病者用食品」のマークがあるね。

ちとせ

両親に安心して贈れましたわ。

1本(125ml)で、体に必要な栄養素を手軽に摂れます。

  • 200kcal(ごはん約1杯分のカロリー)
  • タンパク質7.5g(同量の牛乳の約1.7倍)
  • 食物繊維2.5g(レタス約3/4個分)
  • 6大栄養素※

※たんぱく質、脂質、糖質、食物繊維、ビタミン、ミネラル

両親に送ったとき、

1本でごはん1杯分のカロリーがあるから、美味しくても飲み過ぎないでね!

とお願いしたところ、

「2人で1日1本を、デザート代わりに半分こして飲んでいる。ヨーグルト味が美味しい!」とのこと。

ちとせ

仲良しエピソードにほっこりしました。

特に母は、つばが飲み込めないくらい喉の痛みがあったので、

ドリンクタイプの総合栄養食品で、美味しく栄養補給できて嬉しかったそうです。

ちとせ

送って良かったです。

オーエスワン

ちとせ

脱水症状の備えに送りました。

経口補水液のオーエスワンは、

消費者庁認可の個別評価型病者用食品です。

にい

CMでよく見るね!

ちとせ

「脱水症にはオーエスワン」のイメージがあるよね。

わたしも夏場に常備しています。

アップル味が比較的飲みやすいので、両親に送りました。

インゼリー(マルチビタミン)

ちとせ

風邪をひいたときに愛用しているゼリー飲料も送りました。

わたしは食欲がないときほど、ビタミン摂取がおろそかになります。

インゼリーのマルチビタミンは、

1パックで1日分のビタミンを摂取できるのでお気に入りです。

ゼリータイプかつ、グレープフルーツ味もポイントで、

食欲がなくても飲み込みやすく、さっぱりします。

ちとせ

熱があるとき、冷蔵庫で冷やしたインゼリーが体にしみます…。

にい

冷たいものがのどを通ると気持ち良いよね。

グミサプリ(ビタミンC)

ちとせ

食べ過ぎ注意のグミ型サプリです。

お菓子感覚のグミ型ビタミンCサプリです。

ちとせ

美味しいのでつい、食べ過ぎてしまいます。

コラーゲンも摂取できるので、

寝込んで弱ったハリツヤを取り戻すために、よく購入します。

療養中は気持ちが沈みやすいです。

療養後の素敵な自分を想像できるアイテムは、

気持ちが前向きになりやすいです。

はやく元気になって素敵な姿を見せてね」という気持ちが伝わると思います。

ちとせ

母が喜んでくれました。

竜拡散のどすっきり飴

ちとせ

我が家の定番のど飴です。

龍角散の「のどすっきり飴」も送りました。

好きな人は大好きなロングセラー商品です。

にい

コンビニでも売ってるね!

ちとせ

のど飴と言えば龍角散ですわ。

うちの両親も龍角散ののど飴が大好きなので、とても喜んでいました。

カップヌードルPRO

ちとせ

「すぐできて、美味しいカップ麺」はやっぱり便利です。

自分がコロナになったとき、

コスパとタイパ※の良いカップ麺が重宝しました。

※タイムパフォーマンス

特に日清のカップヌードルシリーズは、小さいころから食べなれています。

両親はよくカップヌードルとシーフードヌードルを食べていたので、

味が同じで栄養価が高いPROを送りました。

ちとせ

美味しいです!

にい

日持ちするのもありがたいね。

療養中に食べ切らなくても常備職にできます。

完全メシ(欧風カレー)

ちとせ

元気になると、カレーが食べたくなります。

元気になると、カレーが食べたくなるのはわたしだけでしょうか。

自分がコロナになったとき、

体調が回復してきて「カレーが食べたいなあ…」と思っても、

作るのがとても面倒でした。

そんなとき、カレーメシがとても美味しかったです。

ちとせ

お湯を注ぐだけでカレー味のごはん!

にい

カレーって、食べると元気になれるよね。

ちとせ

ほんとそれ。泣きそうになったわ。

「完全メシ」タイプなら、33種類の栄養素も摂れます。

両親にも、「カレーが恋しくなったら食べてね」と送りました。

栄養が手軽に摂れて、美味しい食品(+のど飴)は以上です。

回復後に使う、検査キット

ちとせ

薬局で、厚労省認可の検査キットを買いました。

検査キットは通販を利用せず、薬局で買いました。

購入したのは、

アンスペクトコーワSARS-CoV-2」です。

アンスペクトコーワ
アンスペクトコーワ

両親には3個送りました。

  • 待機期間が終わった後のチェック用(2個)
  • 予備(1個)

わたしの経験談なのですが、

待機期間が終わった後、症状がなくても、

「本当に外出して大丈夫か」不安になりました。

ちとせ

自分の症状が辛かったので、人にうつすのは絶対に嫌でした。

そんなとき役に立ったのが厚労省認可の検査キットです。

検査キットで陰性なら不安が少し和らぎますし、

検査キットを常備しておけば、

今後不安な症状が出ても、通院前にチェックできます。

ちとせ

我が家は常に、家族ぶん(2個)常備しています。

にい

病院に行く前にチェックすれば、他の患者さんに迷惑がかかりにくいね。

ちとせ

事前チェックの気遣いは、本当に大事だと思いますわ。

わたしがコロナ療養中の両親に送って喜ばれたものは以上です。

送ったものリスト

にい

たくさん送ったね。

ちとせ

送りすぎた気もするけど、送らずに後悔するより良いかなって。

一番嬉しかったのは、こまめな連絡

この記事を書くにあたって、

「一番嬉しかったもの」を両親に聞きました。

  • 一番嬉しかったのは、こまめな連絡
  • 心配する気持ちが嬉しかった

とのことでした。

電話で様子を気にかけてもらうのが一番嬉しかったそうです。

わたしは両親が電話に出られる状態だったので、

待機期間中、毎日決まった時間に電話をしていました。

人によると思いますが、

だれでも体が弱ると、心の元気もなくなりますよね。

ちとせ

少しでも元気が出るように、温かい言葉をかけたいと思います。

参考になったら嬉しいです。

ではまた!

  • 占い
  • 飲物
  • デスク
  • タブレット
  • モニタ
  1. 占い
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥3,850
    新品最安値 :
    ¥7,700
  2. 占い
  3. 占い
  4. 民間信仰・俗信
  5. 占い
  6. 占い
  7. 占い
  8. 占い
  9. 占い
  10. 占い
  11. 占い
    発売日 : 2023年10月30日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥2,090
  12. 占い
  13. 占い
  14. 占い
  15. 占い
  16. 占い
  17. 占い
  18. 占い
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥781
    新品最安値 :
    ¥781
  19. 占い
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥781
    新品最安値 :
    ¥781
  20. 占い
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥781
    新品最安値 :
    ¥781
  1. 炭酸水
    発売日 : 2021年04月13日
    価格 : ¥1,152 (¥48 / 本)
    新品最安値 :
    ¥806 (¥34 / 本)
  2. ミネラルウォーター
    発売日 : 2020年04月13日
    価格 : ¥1,632 (¥68 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,142 (¥48 / 本)
  3. ミネラルウォーター
  4. お茶飲料
    発売日 : 2023年02月06日
    価格 : ¥1,752 (¥73 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,455 (¥61 / 本)
  5. ミネラルウォーター
  6. お茶飲料
    発売日 : 2022年02月01日
    価格 : ¥2,890 (¥120 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,399 (¥58 / 本)
  7. ミネラルウォーター
    発売日 : 2021年03月01日
    価格 : ¥872 (¥109 / 本)
    新品最安値 :
    ¥610 (¥76 / 本)
  8. 炭酸水
    発売日 : 2022年03月07日
    価格 : ¥1,255 (¥52 / 本)
    新品最安値 :
    ¥879 (¥37 / 本)
  9. ミネラルウォーター
    発売日 : 2022年07月05日
    価格 : ¥1,598 (¥67 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,119 (¥47 / 本)
  10. ミネラルウォーター
    発売日 : 2018年05月22日
    価格 : ¥1,498 (¥62 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,450 (¥60 / 本)
  11. 炭酸飲料
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,855 (¥77 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,200 (¥50 / 本)
  12. 野菜ジュース
    発売日 : 2022年03月15日
    価格 : ¥1,836 (¥76 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,285 (¥54 / 本)
  13. ミネラルウォーター
  14. 炭酸水
  15. お茶飲料
    発売日 : 2023年05月29日
    価格 : ¥1,780 (¥59 / 本)
    新品最安値 :
    ¥2,100 (¥70 / 本)
  16. お茶飲料
  17. ドリップバッグ
  18. 炭酸水
  19. お茶飲料
    発売日 : 2019年05月11日
    価格 : ¥1,684 (¥70 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,179 (¥49 / 本)
  20. 炭酸飲料
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,873 (¥78 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,873 (¥78 / 本)
  1. ブランド別インテリアコーディネート
  2. パソコンデスク
  3. 大型家具 設置・組立・引取サービス 対象商品
  4. パソコンデスク
  5. パソコンデスク
  6. パソコンデスク
  7. 家具>ソファ・ローテーブル・デスク
  8. パソコンデスク
  9. パソコンデスク
  10. パソコンデスク
  11. パソコンデスク
  12. パソコンデスク
  13. ブランド別インテリアコーディネート
  14. Home_9999
  15. パソコンデスク
  16. 20,001円~30,000円
  17. 大型家具 設置・組立・引取サービス 対象商品
  18. パソコンデスク
  19. パソコンデスク
  20. Home_9999
  1. 金利0% 6回払いが可能。買い取りも実施中
  2. タブレット
  3. タブレット
  4. タブレット
  5. タブレット
  6. タブレット
  7. タブレット
  8. タブレット
  9. タブレット
  10. タブレット
  11. タブレット
  12. タブレット
  13. タブレット
    発売日 : 2021年09月24日
    価格 : ¥78,799
    新品最安値 :
    ¥78,799
  14. タブレット
  15. 家電・カメラの新着商品
  16. タブレット
  17. タブレット
  18. シャオミのRedmi Pad SE(4GB+128GB)を購入すると純正スタイラスペンを1つ無料でプレゼント
  19. タブレット
  20. 電子玩具・キッズ家電
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ

スクロールできます>>>

[PR] 版権契約済みの公式スイーツ
目次