サイト2周年!感謝です。 > お知らせ一覧

絵を描くときは音楽を聴いています。-おススメの音楽アプリはSpotify

絵を描くときは音楽を聴いています
ちとせ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

わたしは絵を描くとき音楽を聴く派です。

作業用BGM(歌なし)ではなくがっつり歌ばかり聴いています

なぜ歌ばかりなのかというと、趣味の時間を充実させるためです

ちとせ

好きな事(絵を描く、好きな歌を聴く)を同時にできてお得だなって…

おすすめの音楽アプリはSpotify(無料)です。

この記事は、お絵描きの時間を充実させる音楽まわりのあれこれについて書きます。

ちとせ

何か楽しそうにお絵描きしてる…と思っていただけたら嬉しいです。

目次

スマホ+音楽アプリ+Bluetoothイヤホンで快適

わたしはスマホに音楽アプリを入れて使っています。

使っているアプリはSpotifyです。

イヤホンはBluetoothのものを使っています。

ちとせ

この組み合わせが今のお気に入りです。

昔はiPod touchを使っていた

スマホと音楽アプリを使う前はiPod touchを使っていました。

iPod touchは見た目がかわいくて、持っているだけで気分が上がります。

スマホゲームもできる素敵な相棒でした。

ちとせ

好きなゲームのサブアカを作ったりしていました。

5年ほど愛用したのですが、残念ながら壊れてしまい…。

新しい音楽ツールを用意することにしました。

Spotifyが素晴らしすぎた

アプリストアで音楽アプリを検索してトップに出てきたのがSpotifyでした。

試しにダウンロードしたところ…素晴らし過ぎた…。

  • 無料で使える(有料で広告なし)
  • 広告は入るが広告自体が面白かったりする
  • こんな曲まで!?無料でいいの…?
  • 好きな曲だけ集めてプレイリストを作れる
  • 他の人のプレイリストが参考になる
  • 自動で好きそうな曲をプレイリストに追加してくれる
  • 歌詞も表示できる!
  • スマホで他の操作もできる!!

Spotifyの紹介記事だけで3記事くらい書けそうな気がします。

ちとせ

別の記事で熱く語るかもしれません。

特に感動したのはSpotifyで音楽を聴きながら他の操作もできるところです。

YouTubeだと、画面を切り替えると再生が止まってしまうじゃないですか…。

Spotifyなら音楽を聴いたままネット検索できるんですよ。

快適すぎる…。

自動で好きそうな曲を紹介してくれるのもありがたい。

いままで知らなかった素敵なアーティストを知る機会になります

歌詞も表示できるので、歌えますよ…?

ちとせ

すっかりお気に入りのアプリです。

端末が1台になってスッキリ、Bluetoothイヤホンでさらにスッキリ

スマホとSpotifyの組み合わせで端末が1台になってスッキリしました。

iPod touch時代に少し不満を感じていたのが端末の2台持ちでした。

薄くて軽くてかわいいiPod touchですが、端末が増えるわずらわしさはありました。

ちとせ

特に充電まわりが面倒でしたね…。充電口の確保やケーブルなど。

Bluetoothイヤホンを購入してさらに快適になりました。

「絵に集中しすぎない」がモチベ維持の秘訣かも

音楽を聴きながらのお絵描きは集中できない!と感じる人もいると思います。

わたしの場合はむしろ絵に集中しすぎないのが趣味を続ける秘訣のようです。

うまく描けずに凹む気持ちに引っ張られすぎない

わたしは絵を描いていると気分がちょいちょい凹みます。

何度も描き直したり、描き直してもうまく描けなかったり。

時間をかけても素敵に見えなかったり。

センスがないなーと感じたり。

ちとせ

よく考えたらストレスだらけ…

好きな歌を聴いていると気持ちが上がるので、凹む気持ちに引っ張られすぎません。

今日のお絵描きで良いところがなくても、好きな歌をたくさん聴けたからヨシ!

お絵描きは座りっぱなしになりがち

お絵描きをしていると長時間おなじ姿勢になりがちです。

ちとせ

肩がガチガチに凝ったりします…

わたしは歌を何曲か聞いたら立ったり、ストレッチするようにしています。

大好きな曲が流れたら踊っています。

Bluetoothイヤホンの良いところですね。

ちとせ

家族に見られると恥ずかしいです!

音楽を聴いていると気分転換しやすいのも良いところ。

ちとせ

明日も楽しくお絵描きできそうです。

まとめ

おススメの音楽環境はスマホ+Spotify+Bluetoothイヤホンです。

好きな歌を聴きながらお絵描きを楽しんでいます。

ちとせ

最近はシュガーソングとビターステップばかり聴いています。

ちなみに先日、お絵描き用のパソコンでもSpotifyを使い始めました。

どなたかの参考になったら嬉しいです。

ちとせ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

目次