
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
今年もAmazonプライムデーに参戦してきました。ちとせです。
2023年は個人的に、買って良かった!商品ばかりです。
おおっ!?
良いお買い物ができて満足!ですわ。
さっそく紹介していきますね。
2023年のプライムデーで買った商品は10点です。
総額39,977円でした。
控えめな出費だね?
今年はエアコン3台買ったから…orz
あらら…。
出費は少ないものの、良いお買い物ができました!
それぞれの商品を紹介していきますね。
買って良かった!レンジ台です。
実はプライムデーの前に1台購入していて、
プライムデーでもう1台買いました。
おかわり購入!?
おかわり正解!だった。
キッチンに2台ならべて使っています。
棚板にのせるウッドボードがとても素敵。
木目がオシャレだね!
あたたかみがあって良いよね。
ここがステキ
ウッドボードの他に、厚めのクリアシートが2枚ついています。
下の棚へのホコリを防げて便利です。
1のレンジ台に追加するバスケット棚板を買いました。
買って良かったです!
右のラックの一番上にバスケット棚板を追加しました。
カップ麺や袋麺などの軽いものを入れています。
分かりやすいし、取りやすそう!
いい感じの深さで使いやすいよ。
買って大正解!の水切りかごです。
伸縮タイプの水切りかごで、
幅を20~37.5cmまで変えられます。
奥行(57cm)は変わりません!
シンクをまたいで置いています。
※包丁スタンドは別売です。
デッドスペースを有効活用できるね。
調理台が広くなって嬉しいわ。
ここがステキ
正直、良いお値段なのですが、
細部までしっかり作られていて、「とてもキレイ」です。
似たような商品もある(そちらのほうがお安い)のですが、
ヨシカワ製の水切りかごを選んで良かったです。
ヨシカワは良いものづくりをするなあ…。
長く使いたいね!
もっと早く買えば良かった包丁スタンドです。
3の水切りかごにつけて使っています。
今回いちばん成功した!お買い物です。
そんなに良かったの?
控えめに言って、神。
ここがステキ
1,000円ほどで悩みが解決しました。
管理人は家族が「包丁の刃を上にして水を切るタイプ」でして、
「洗い物をしてくれるのは嬉しいけれど、めっちゃ気になる」ストレスがありました。
刺さりそうで気が気じゃないんですよね。
下向きに入れてってお願いしたら?
お願いして治ったら困ってない。
オッシャルトオリダネ…。
なぜ家族が包丁の刃を上にするのか謎なのですが、
包丁スタンドを買ったら刃を下向きにしてくれるようになりました。
もっと早く買えば良かった!
プチプラで悩み解決!はお得感があるね。
ほんとそれ。
包丁スタンドに感謝です。
想像以上に便利だった米びつです。
1のラックの下に置いて使っています。
キャスターつきで使いやすいです。
外に出しても違和感ないね。
ここがステキ
正直、そこまで期待していなかったのですが、
インテリアになじむシンプルなデザインで、
作りに安っぽさもありませんでした。
パール金属の製品はハズレが少ない気がします。
米びつについている計量カップも使いやすいです。
フタは全部取り外すタイプで想像と違ったのですが、
壊れにくいのでむしろヨシ!です。
サイドのポケットが優秀なテーブルクロスです。
リビングのテーブルで使っています。
テーブルのサイズは縦60x横105x高さ40(cm)です。
良い感じです!
サイズぴったりだね。
ここがステキ
撥水加工つきなので、ツルツルした生地なのかな?と思ったのですが、
サラサラで柔らかい生地でした。
ほんとに撥水加工ついてる?と思うほど柔らかいです。
サイドのポケットがとっても便利。
DMなどを入れています。
テーブルを広く使えるようになりました。
木目調が素敵な電源タップです。
1のレンジ台につけて使っています。
なじんでる!
良いお買い物をしましたわ。
ここがステキ
USBポートが本当に便利です。
スマホやタブレットを充電しています。
タップ+充電器だと、ごちゃごちゃするんですよね…。
見た目スッキリ!だね。
キッチンに充電スペースができて満足です。
カッコ良くて機能的な電源タップです。
これは買い!
言い切った…!
見た目が良くて機能的で、ケーブルの柔らかさも気に入りました。
趣味デスクの足につけて使っています。
古いタップ全部これにしたい…。
少しずつ買い替えるのも良いね。
ここがステキ
マグネットが強力で、取付け場所を傷つける可能性がある点は注意です。
マグネットが強いのは◎ですけれど…。
傷をつけたくない場合、あらかじめマグネット部分に養生テープなど貼っておくと良いですよ。
管理人のお買い物は以上です。
残りの2つは家族へのプレゼントです。
欲しいものを選んでもらいました。
こんな商品あるんだ!?とびっくりした扇風機です。
首にかける扇風機…だと…。
面白いよね。
管理人も使わせてもらったのですが、
けっこう涼しかったです。
コメント雑っ。
「使い心地、悪くなかった。」
雑ッ。
iPhone用のケースも買いました。
毎日使うものをプレゼントできて嬉しい!
プレゼントを使ってもらえると嬉しいよね。
プライムデーは欲しいものをプレゼントしやすいです。
「ついでに買うよ、いつもよりポイントつくし」
とか言うと、結構スムーズにプレゼントできます。
便利…!
プレゼントってけっこう悩むものね。
プライムデーを「誰かにちょっとしたものをプレゼントする日」にするのも良いですね。
たくさんお買い物したいだけでしょ!
バレたか…。
お買い物は楽しいですよね。
ではまた!
去年(2022年)のAmazonプライムデーで買ったものは次のページに書いています。