
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
・WELEDAのホワイトバーチオイル
・公式サイトの定期購入ってどんな感じで届くの?
そんな疑問にお答えします。
こんにちは。ちとせです。
わたしはWELEDAのホワイトバーチオイル
今回は、
・ホワイトバーチオイル正規品の見分け方
・定期購入品はどう届くか(梱包サイズ)
を紹介します。
箱と製品シールで正規品を見分けます。
箱と製品シールに、
株式会社ヴェレダ・ジャパンの会社名と住所の記載があれば正規品です。
2022年3月に定期購入した製品を例にします。
箱の記載
側面に会社名と住所の記載がありますね!
製品シールの記載
裏側のシールに会社名と住所の記載がありました!
ホワイトバーチオイルの「正規品かつ品質の良いオイル」を入手するにはWELEDAの公式サイト
公式サイトは品質管理の徹底を約束しているからです。
・劣化防止のために直射日光の当たらない場所で製品を保管している
・保管場所の温度管理をしている。
・製品ロットごとに使用感も確認している
・使用後のトラブルも品質管理部門が対応してくれる
体につけるものですし、品質の良いオイルを入手したいですよね。
ホワイトバーチオイルを公式サイトで定期購入すると、
こんな感じで届きます。
・運送会社:佐川急便
・外箱のサイズ:250x210x60(縦x横x高さ、単位:mm)
外箱を開けるとお届け明細書とホワイトバーチオイルが入っています。
梱包材は紙ですが、箱や商品に問題はありませんでした。
ホワイトバーチオイルの箱は青い薄紙にくるまれていました。
ホワイトバーチオイルの梱包サイズは以上です。
宅配サイズが小さめで梱包材のゴミも少ないのでありがたいですね。
余談ですが、正規品の表示以上に気になったポイントがあります。
ホワイトバーチオイルの裏側のシールに、
「グレープフルーツの香り」と書かれているのです。
二度見しました。
ホワイトバーチオイルを使ったことのある人は、二度見の理由が分かると思います。
わたしの知っているグレープフルーツとだいぶ違うな!?
ホワイトバーチオイルをこれから使う人は、
ぜひオイルを使った後に裏側のシールを二度見していただきたい。
わたしの知っているグレープフルーツと(以下略)
10年以上使ってるのに知らなかったんだね。
ぶっちゃけ、裏側のシールとか良くみないじゃん。
…性格の問題じゃない?
グレープフルーツの香りだとは夢にも思いませんでした。(だがそこが良い)
ちなみに上の写真は2022年4月1日に撮影したものなのですが、
写真のオイルは2022年3月に届いたので、1か月で半分ほど使っています。
使用回数は6回です。
ということは、
・だいたい週に1、2回のペースで使っている
・100mlのオイルを2か月で使い切るペース
です。
ヴェレダ公式サイトの定期購入のお届けサイクルは90日に設定しています。
お届けサイクルは30日、60日、90日から選べます。
2か月で使い切るペースなら、お届けサイクルを60日にした方がいいんじゃない?
お届けサイクルを長めに設定している理由があるんだ。
わたしの場合は、
・セルフマッサージは自分へのご褒美なので、定期配送にせかされたくない
・体調などによってオイルの減りは一定ではない
・体につけるものなので品質の良いオイルが欲しい
ので、
お届けサイクルを長めに設定して使い切りそうなタイミングで前倒し配送しています。
前倒し配送!?
ヴェレダの定期購入は配送日をかなり柔軟に変更できるのよ。
ヴェレダ公式サイトの定期購入は、
購入時に設定したお届けサイクルを基本とした上で、
・前倒し配送が可能
・配送のスキップが可能
です。
「予定より早く使い切った!」場合は前倒し配送できて、「まだ使い終わってない!」場合は配送をスキップできるんだね。
ユーザー目線の素晴らしいサービスだと思うわ。
▼▽ ヴェレダ公式サイト
WELEDAのホワイトバーチオイル
・箱と製品シールで見分けられる
・株式会社ヴェレダ・ジャパンの会社名と住所の記載があれば正規品
定期購入品の梱包サイズ
ホワイトバーチオイル単品、2022年3月の情報
・運送会社:佐川急便
・外箱のサイズ:250x210x60(縦x横x高さ、単位:mm)
ホワイトバーチオイルはグレープフルーツの香りだと初めて知りました!
参考になったら嬉しいです。
ではまた!